パパ活で会話が続かないときに役立つテクニック
- 重要なこと - 最重要なこと
パパ活歴5年のマモルです。
本記事では、パパとの会話に困らないコツを解説します。
パパとのデートや顔合わせで会話が続かないと悩んでいませんか?会話のネタがなくて沈黙が続いてしまうと困ってしまいますよね。
会話のネタを用意せずにデートや顔合わせしてしまうと、その場の雰囲気が重たくなり関係が続かなくなってしまう確率は非常に高いです。逆に、会話のネタやデートの流れをシミュレーションしてパパと会う女性は、パパに好印象を残していい関係を継続できます。
本記事では、パパ活に適した会話のテクニックをお伝えします。記事後半では、パパ活に役立つ会話の具体例も解説します。
50人以上の女性と顔合わせしてきた私の経験をもとに、男性目線で楽しく会話できるテクニックを解説しますのでぜひ参考にしてください。
なお、会話のテクニックは知っているから、継続的にデートできる男性を増やす方法やパパ活で稼ぎ続ける方法を知りたいという人はお気軽に下記リンクからメッセージください。
\パパ活のお悩み相談受付中/パパ活に関する問い合わせはこちら
パパ活における会話の重要性
パパといい関係を築くには、会話は重要です。なぜなら、お互いの信頼関係を築くために不可欠なコミュニケーションだからです。良い会話を通じて、相手に対する理解を深め、関係をより良いものにすることができます。会話は相手の人柄を知る重要な手段でもあり、お互いが安心して時間を過ごせるようにするための基本となります。
とはいえ、会話の重要性は理解できるけれど、20歳近くも年上の男性と何を話したらよいかわからないですよね。こここらは、40代の男性である私が、男性が好む会話のネタなどを解説します。
パパ活男性が求めること
パパ活をしている男性は、主にリラックスできる時間と知的な刺激を求めていることが多いです。若い女性との新鮮な会話を楽しみたいと考えています。自然体で会話ができ、礼儀正しい女性と思われたら継続確定です。
会話を続けるための具体的な方法
パパ活に限らず、会話を続けるには相手に興味をもつ姿勢が大切です。話を聞いて質問したり、共感できることを見つけようとすることが重要になります。
自己紹介と相手への関心を示す
パパ活における会話を円滑に進めるためには、自己紹介が大切です。仕事(学生なら専攻)、趣味について簡潔に話すことで、相手に親近感を持ってもらえます。相手の話に関心を示し、質問を投げかけることも重要です。例えば、「最近どんな映画を見ましたか?」といった質問をすると、会話が自然と続きます。
共通の趣味や関心事を見つける
共通の趣味や関心事を見つけることは、パパ活における会話を盛り上げるための一つの方法です。例えば、音楽や映画、スポーツについて話すことで、お互いの趣味を共有することができます。これにより、会話がより一層深まり、親密な関係を築くことができます。
相手の話をしっかり聞く
相手の話をしっかり聞くことも、パパ活における会話で重要です。相手が話しているときには、適度な相槌を打ち、関心を示す姿勢を見せましょう。相手に対する理解が深まり、信頼関係が築かれます。
多少の沈黙はOK
パパ活では、適度な沈黙もリラックスした雰囲気を作るためには重要です。実は男性も緊張しているのです。無理に会話を続ける必要はなく、自然な流れに任せることも時には大切です。沈黙の時間を活用する方法として、飲み物を注文したり、周囲の景色についてコメントするなどが挙げられます。
会話を終了するタイミングと方法
会話を終了するタイミングと方法については、相手の疲れや時間を考慮することが重要です。例えば、「今日は楽しい時間をありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。」といった形で、相手に感謝の気持ちを伝えながら自然に会話を締めくくると良いでしょう。
初対面でも会話が続く男性が好きな鉄板ネタ
ここまでは、会話の姿勢を解説しました。この章では会話に役立つトークテーマを解説します。ズバリ、お悩み相談とスポーツ観戦です。
お悩み相談
会話に困ったら、相手に話してもらうように仕向けるのがコツです。特にパパは頼られるのが大好きなので、お悩み相談がおすすめです。ほんの少し話せば、パパがドンドン話してくれることもあります。具体的には以下のテーマのお悩み相談が好きです。
パパが好きなトークテーマ
- 恋愛
- 仕事
- 将来
以下のように切り出すとパパ(オジサン)のマシンガントークが始まります。
パパが好きなお悩み
- 好きになる人が、既婚者ばかり
- 同年代の男性を恋愛対象として見れない
- 職場の上司・後輩がダメダメ
- 30歳までに独立して働きたい
スポーツ観戦
「スポーツ観戦が趣味です」といえば、ほとんどのパパと会話が続きます。野球やサッカーといった歴史のあるスポーツの方がパパの食いつきがいいです。実際、私が付き合っている女性が「趣味:野球観戦」と書いたらオファーが増えたと言っていたので証拠があります。ただまぁ、パパがテクニックの話とかルーツの話など観戦ポイントが違いすぎて盛り上がらないという可能性はあります。
どうしても会話が続かない・楽しくないときは
ここまで、会話のコツを書いてきましたが、本来はパパ活は男性がリードすべきです。男性の私がいうのだから間違いありません。ここまで私が解説してきた内容を実践しているのにうまくいかない場合は、男性に原因があります。交際が難しい男性の特徴を解説します。
シャイすぎる男性
若い女性と話そうとすると緊張してモジモジしちゃうオッサンは多いです。にもかかわらず、ホテルにはいきたいという欲求があるからタチが悪いです。同じ男性として男性も緊張していることは理解いただけるとありがたいですが、内気すぎる男性と楽しく過ごすのは無理があるので、その男性とはお別れして別の男性を探しましょう。
上から目線・否定的な内容が多い男性
オジサンは頼られるのが好きな分、アドバイスも好きです。沈黙は解消されるかもしれませんが、残念なことにパパの話が面白い・役に立つとは限りません。上から目線・男尊女卑・否定ばかりといった不愉快な思いをするだけのこともあります。しかし、それは相手の男性を見極めることができたとプラスに考えてスパッと関係を解消するのがベストです。本人は悪気がないかも知れませんが、改善の余地も見込めません。
いろんなことに無関心な男性
スポーツ観戦は盛り上がると書きましたが、仕事以外の趣味がないという男性は多いです。旅行・グルメは会話が盛り上がらないどころか、女性の方が詳しいことも少なくありません。そうすると、見せ場がなくて男性が拗ねるという気持ち悪い展開になる可能性があります。無趣味・無関心すぎる男性とは楽しく過ごせないので交際を見送りましょう。
まとめ
これを言ったら元も子もないのですが、普通に会話が弾む人を選ぶのがイチバンですね。本記事で紹介した会話のテクニックを実践してみてダメだったら、スパッとあきらめて別の男性を探しましょう。パパ活が成功するかどうかは、出会いの数にかかっています。このブログでは、男性からオファーを増やすテクニックも解説していますので参考にしてみてください。


- いい人となかなか出会えない
- 2・3回しか関係が続かない
- パパ活でお小遣い稼ぎは難しい?